どうも!まろバタブログのまろです。
大引け後に作業をしていたため、ブログの更新が遅くなりました。
今日のお弁当です。
今日のデイトレ結果を報告します。
日経平均終値 28545.68でした。-520.64でした。
マザーズ指数 963.66でした。-37.21でした。
デイトレ銘柄
進学会ホールディングス(9760)
立会外分売に当選して寄りで利確。
そーせいグループ(4565)
前場の下げたところでIN。
早売り…。超微益で利確。
前場の終わり方良かったのに、後場から崩れた。
全体的に雰囲気が悪すぎる。
アスカネット(2438)
入るところはいいんです。
しかし、待つことができない。
何をやっているのかわからなくなってきた。
ジオマテック(6907)
少しだけ触って微益で撤退。
いつもと感覚が違うかった。
収支
今日の収支は +1,382円でした。
(持ち越し1銘柄)
振り返り
また最近、弱気に戻っている。
手数が減ってきている。
気合いを入れ直していこう。
とはいっても今年はこのままでいいかなって思っている自分がいる。
取り敢えず来週は地合い良くなってもらいたい。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
お久しぶりです!
最近は酷い地合いが続きますね・・・
そんな中でもプラスを維持されているのは
リスク管理をしっかりされているからなんでしょうね。
私はどちらかと言えば「売り坊」なのですが、
先日の600円上げの日に丸焼きにされる
↓
マイルール以上の損失金額を計上
↓
マイルールでトレード禁止の日に爆下げ、発狂www
と相場と全くかみ合っておりません。
いろんなトレーダーさんも苦労なさっているようです。
ここからは話半分で聞いてください。
来年は日本株有利だとの記事も出ていますが、
私は厳しいと予想しています(勿論上げればそれがいいのですが)
なので、12月は空売りのエアトレードをなさり、
下げ相場を想定なさってもいいのかなと思います。
リバウンド狙いだけだと今日みたいにリバ無しの日が増えれば
勝てない日が増えていく可能性が高いのかな、と思います。
もちろん例年と変わらない相場環境であれば、
リバ狙い手法は有効だと思いますが、
使える手法は多いに越したことはないと思います。
(いつも余計なお節介コメントで申し訳ありません)
週末リフレッシュをなさって来週からの戦いに備えてくださいね。
いつも読ませて頂きありがとうございます。
お久しぶりです!
今日も地合い悪かったですね。
噛み合わない時はとことん噛み合わないですよね…。
アドバイスありがとうございます。
様々な手法を試してみます。
これからもよろしくお願い致します。